タイ語はとても耳障りのよい響きを持っていますよね。何気に聞いているだけで心癒されます。ストレス多き日本人には是非、毎日タイ語を聞き流してほしいものです。プロゴルファー石川遼くんでおなじみのスピード・ラーニング」よろしく、聞き流すだけでメンタル不全が改善されるかもしれません。
さて、「はじめてのタイ語 あいさつ編」は既にお楽しみいただけましたでしょうか?丸暗記ばかりになってしまいますが、極力最低限のフレーズのみに抑えていますので頑張ってついてきてくださいね。
今回からは、「買い物&ショッピング編」をスタートさせていきます。ここでもしっかりついてきてくださいね。私一人独走状態は嫌ですからねー(^ ^)
海外旅行のほとんどの時間は「買い物」と「食事」と言っても過言ではありませんので、これらのシーンで気軽に使える「簡単なタイ語」くらいはマスターしておいたほうがよいでしょう。
というわけで、まずは基本中の基本から学んじゃいましょう!
「これはいくらですか?」
「これはいくらですか?」・・・ニー・タウライ・カップ?
「タウライ」は量や数、時間など、物事の程度を尋ねる疑問詞です。ここでは「いくら?」と値段を聞いていますが、他に年齢を尋ねる「アーユ タウライ?」などの使い方もあります。
※ 以下に紹介していく文章全ての語尾にも (男性の場合)「カップ」 (女性の場合)「カ」を付けるようにしてくださいね。常に丁寧に丁寧にいきましょう(^ ^)v
「〜をください」
人に何かしてもらいたい時や「〜ください」と欲しい物を言う時など、積極的に使ってもらいたい表現です。
「ビールください」・・・コー ビア
「コーヒーをください」・・・コー カフェ (ヌントゥアイ)
(ください) (コーヒー) ( Please )
このように、欲しい物の前に「コー」(〜ください)を付けるだけでいいんです。簡単でしょ?レストランやショッピングで「コー」と言った後に欲しい物を指差すだけでも通じちゃいますからね。柴咲コー…便利な言葉ですね〜(^ ^)
※ Pleaseにあたる語句は他にもありますしややこしくなるので、ここでは無視してください。まずはシンプルに、最低限必要なところからしっかり身につけてまいりましょう。
「これください」
「これください」・・・コー アンニー
「アンニー」は「これ」という意味です。買い物をしていて欲しい物を見つけたら「コー アンニー」と指差しながら言ってみてください。まずはここで「コー アンニー」と10回唱えてみてください。
はい!それでは次に進みましょう(^ ^)
「ちょっと見せてください」
「ちょっと見せてください」・・・コー・ドゥー・ノイ?
(〜させてください) (見る) (ちょっと)
買い物の時に知っておくと便利なフレーズです。「コー」を動詞の前に付けると「〜させてください」という意味になります。
「これはタイ語で何と言いますか?」
「これはタイ語で何と言いますか?」・・・ニー・パーサータイ・リアックワ・アライ?
…少し長くてそっぽ向きたくなる文ですね〜。しかし!!!このフレーズはタイ語で物の名前を覚える時にとっても便利です!タイ語の語彙を増やす最高の武器になるほか、タイ人とのコミュニケーションのきっかけにもなり得ます。頑張って丸暗記してほしい一文です!
しかしながら…
どうしても「面倒くさい」「覚えるの嫌だ!」という頑固なあなたには、せめて英語で How do you call it in Thai? を使い、タイ人に優しくゆっくり囁いてほしいなー
まとめ ☆
デパートやコンビニなど、レジのあるお店では値段が一定ですので値切ることはできませんが、露天やウイークエンドマーケットなどではタイ人たちも「ペェーンパイ」(高すぎる)や「ロット ダイマイ?」(まけてくれない?)などと言って値切り買い物を楽しんでいます。
どちらの表現もお店の人とコミュニケーションを楽しむ感覚で気軽に言ってみてくださいね。ただし、安い物をあまりにもしつこく値切るとタイ人から「キーニアウ」(ケチだ)と嫌われ、お互い嫌な気分になってしまいます。ほどほどにしておきましょう(^ ^)/
はじめてのタイ語【買い物&レストラン編②】ニーアライ?
はじめてのタイ語【あいさつ編①】サワディー はこちら