ヨーロッパの歴史的建造物が大好きな方にとって、ローマという街は古代・ルネッサンス・バロックと、質量ともに多種多様な建造物が充実しており、何度訪れてもまったく飽きることがありませんよねー(^ ^)/
さて、そんなローマ大好きなあなた!短期間の旅行で、「いったいどこに滞在したらいいんだろう?」とあれこれ悩んでいませんか?
そもそも、ローマという街はさほど広いわけではありません。バスや地下鉄、タクシーを利用すればどこに滞在していても大差なし、とも言えるでしょう (観光地は全て徒歩圏内にあります)。
ただ、滞在日数は限られています。可能な限り無駄なく満喫するために、ホテル選びはとても大事になってきます。
そこで、☆「ローマのおすすめ滞在エリア」☆と題しまして、計6回に分けてオススメのエリアを紹介していきたいと思います♡
第一回目の今回は、個人的に2番目に好きなエリアであるこちらを紹介したいと思います ↓
ロマ市内の地図ですが…
カンポ・デ・フィオーリ?
どこだ?
ん?
どこかなぁー?
???
さあ、
ローマの地図を計4枚も見てもらいましたっ。これを踏まえて、以下の地図を見てもらいましょう☆
ちょっと見にくいのですが、赤い☆マークのところが今回紹介するカンポ・デ・フィオーリ広場です。
ここは観光客よりも地元の人が楽しむ場所です。地元っ子との交流を存分に楽しめます!
市場の散策も楽しいですし、この周辺には観光名所がたくさん集まっているんですよ (徒歩で散策できちゃいます)!もちろん、気軽に食事ができる場所もたくさんあります☆
カラヴァッジョやミケランジェロの作品に会える、サンタマリアイントリヴィオ教会やサンルイジデイフランチェージ教会、サンタマリアソプラミネルヴァ教会など、あまり普通の観光客たちが行かないであろう、しかしながら凄い見どころもたくさんあるんです😊
他にも、近世の街並みをそのまま残しているジュリア通りや、世界遺産で有名なナヴォーナ広場も近くにあり、ロケーションは抜群です☆
具体的なホテル探しは比較サイトでやってもらうとして、例えば、私が以前宿泊したホテルには360度展望の屋上がありました☆
ご存知?の通り、ローマは超高層建築や展望タワーがありません。その代わり、七つの丘からの眺めが最高にいいんです!要は、東京タワーやエッフェル塔のようなものはないのですが、建物の屋上からの景色は圧巻なんです!地上で見る景色とは随分違います!
ヴァチカンに次ぐ大きさのドームを持つ「サンタンドレ・デッラ・ヴァッレ教会」なども上から望めます☆

運が良ければ、夕日を浴びたあまりにも美しすぎるサン・ピエトロ大聖堂が見えちゃいます☆


例えばこんな建物も、地上からはあまり関心を持って見たりはしないのですが、屋上から見てみるとついつい見とれてしまいます。
パンテオンも…
普通であれば



いかがでしたか?
具体的にホテルを紹介しておりませんので、イマイチ伝わりにくかったかとも思いますが、要はこのカンポ・デ・フィオーリ広場辺りは (ローマの観光マップを見てもらえればわかる通り)、地図上のど真ん中に位置するのです。
つまり、どこへ行くにも便利なんです。おまけに、ホテルの屋上からは通常は絶対に見ることはないであろう風景を見ることができます。
近くには貸し自転車ステーションもあります。まずはローマのど真ん中にどーんと宿をとり、東西南北順番にローマの街を散策してみませんかっ☺️
ちなみに、レストランはここカンポ・デ・フィオーリ広場から南西の方角に位置するトラステヴェレやテスタッチョという下町エリアがお薦めです。安くてジモッティ (地元の人たち) で賑わうところです。楽しげな市場もありますよ😉