バンコクから飛行機で約1時間。。。
タイ北部最大の都市チェンマイには、動物たちと触れ合える場所がたくさんあります!
せっかくチェンマイに来たのだから、寺院にグルメ、ショッピングにお祭り、マーケット散策だけでなく、動物たちとの触れ合いも大切に。思いっきり楽しんじゃいましょう。
チェンマイで動物三昧
★ メーサー・エレファント・キャンプ
キャンプは、チェンマイ市街から車で30分のメー・リムにあります。メーサー渓谷といった方がわかりやすいでしょうか。
このキャンプでは、象の調教から保護までを担っており、大自然に囲まれた素晴らしく空気のうまい環境の中、何十頭ものゾウが暮らしています。
ゾウってとっても頭が良いんです。
ここに来れば、彼らの水浴びやサッカー、お絵描き (購入可)、マッサージなど、充実したショーを楽しむことができるんです。希望者は別料金で象乗り体験も可能ですよ。
(ショー:1日3回:8:00〜、09:40〜、13:30〜)



子供のゾウもたくさんいます。
ゾウに乗って、キャンプ近くにある首長族の村へ行くことだってできます。
★ チェンマイ動物園
ここでは300種以上の動物が飼育されています。中でも人気なのはジャイアント・パンダ!
園内には、水族館や花・植物園もあり、多くの旅行者が世界のあちらこちらから訪れています。園内は広いので、循環バスを利用して移動しましょうね。
(チェンマイ市街から車で約40分)
★ チェンマイ・ナイト・サファリ
ここはステープ・プイ国立公園内に設けられたテーマパークです。暗くなった園内をサファリ・バスで移動しながら夜行性動物の姿を観察します。
パークには、ライオン、ゾウ、ジャガーなど100種以上、約1,000頭の動物たちが暮らしています。ここで一番の人気はホワイト・タイガーです。
(チェンマイ市街から車で約40分)
(営業時間:18〜24時)
★ チェンマイ昆虫博物館

ミスターモスキートと呼ばれる蚊の第一人者マノップさんが館長を務める「チェンマイ昆虫博物館」。
ここには半端ない数の標本があり、その数400種以上。飽きることはありませんし、昆虫好きには堪りません!
★ タイガーキングダム
ここでは、人間が檻の中に入り、トラにお触りすることができます。値段はトラの大きさ次第。
赤ちゃんの方が高いんですよっ!
でも、日本では絶対にありえないサービスなので、(大人から子供まで) 全部セットになったチケットを購入して、思う存分お触りしてくださいねー♡
(メーサー・エレファント・キャンプから車で15分)
※ 現地ツアーを利用して、1日で「メーサー・エレファント・キャンプ」「タイガー・キングダム」「山岳民族の村」を見て回るのもいいでしょう。
その他
1. アート・イン・パラダイス
ここではトリックアートの世界を思いっきり楽しみましょう
エジプトのスフィンクスから脱出したり、モナリザが動き出したり、恐竜の世界に迷い込んだり、と思わずタイにいることを忘れてしまいそうです。
(ナイトバザール通りを南下、シャングリラホテルそば)
(所用時間:2〜3時間)
2. サンカムペーン
チェンマイから東へ約36km。タイシルク織りや焼き物、伝統的な傘など、ハンディクラフトで知られる伝統工芸の町がサンカムペーンです。
ちなみに、この町の近くにある公園には温泉が出ています。
3. ボーサン
チェンマイの工芸品、日傘で有名な村です。
おわりに ☆
チェンマイでの、主に動物たちとの触れ合いを紹介させていただきましたがいかがでしたか?
行きたくなりましたよね?
「半日ツアー」や「1日ツアー」を利用すると人気の場所を効率的にまわることができます。暑いのが苦手な方は、乾季(11月から2月)は平均気温が25℃くらいで比較的過ごしやすいので、この時期に行くのがおすすめですよ。
ゾウやトラ、昆虫たち…
彼らがあなたを待ってますっ