パリのシンボルといえば「エッフェル塔」ですよね!そのエッフェル塔に登るのではなく、眼下に見下ろしながら食事もしくはワインを楽しんでみたい…とは思いませんか?
実は、そんな方のために最適な場所があるんです!
パリに展望スポットと呼ばれる場所は数多くありますが、その中でもモンパルナスタワーの最上階にある「Le ciel de Paris (ル シエル ド パリ)」 (「パリの空」の意) は、パリの街の全貌を眺めながら、朝・昼・夜と食事 & カフェタイムを楽しめちゃう素敵なレストランなんです ♡
特に、朝とカフェタイムは人が少なくリーズナブルなので、なかなかの穴場だと思いますよ!
超スタイリッシュ!近未来的な店内へ
モンパルナスタワーの最上階は、エレベーターに乗ってわずか38秒。。。地上210メートルの世界から、パリの360度のパノラマを楽しめる屋上の展望台が有名です♡
今回紹介するのは、モンパルナスタワーの56階にあるレストラン「Le ciel de Paris」です。このレストランから眺める景色は、パリ滞在の素敵な思い出となること間違いなしでしょう!
「さすがパリっ!」と叫ばずにはいられないオシャレでスタイリッシュな店内はもちろんのこと、レストランから眺めるパリの景色は、上空からパリの街を見下ろしたかのような息を呑む美しさです。
パリのシンボルを眺めながらお食事を!
パリの美しい街並みを楽しめる展望スポットは他にもいくつかありますが、エッフェル塔を見下ろすような高い場所はそうそうありません。
パリで新しい建築物が立つときには、エッフェル塔でさえパリの街並みの景観を壊すといわれ、文化人をはじめとしたパリっ子たちから大反対を受けたほど。
ゆえに、「Le ciel de Paris」のあるモンパルナスタワーはパリでは異色の存在なのです。パリの街並みに似つかわしくないこの高層ビルが建設されるときも、景観に関する論争が巻き起こりました。
そして、その後、これを越える高層ビルは建っていません。つまり、ここがパリで最も高い場所であり、ここからパリの美しい街並みを眺めるということは、最高に贅沢なことなのです。
レストランの正面にはエッフェル塔が見えます。ご覧のような景色を楽しめるので、当然のことながらランチやディナータイムは人気で予約が必須となります。
特に夜は、ライトアップされたエッフェル塔やパリの夜景が楽しめると評判です。
パリのシンボル「アンヴァリッド」や「凱旋門」など、パリの名所をチェックしよう!
正面のエッフェル塔に目を奪われがちですが、よくよく見てみると、ナポレオンのお墓のあるアンヴァリッドや
奥には凱旋門といった多くのパリの名所が見えるはずです (なかなか分かりづらいかもしれませんが)。とにかく、食事を楽しみながらパリの名所チェックができるということです。
天気が良ければ40kmも先の景色まで眺めることができるそうですよ!是非ここで、ミニチュアのようなパリの景色を味わってみてくださいね!
さて…
パリ朝食メニューはシンプルなコンチネンタルブレックファストで!
くどいようですが、オススメの時間帯は朝食やカフェタイムです。比較的空いてます。
朝食は、パン、ジャム、生ジュース、ホットドリンク(コーヒーやホットチョコレートなど)とシンプルなもので、ゴージャス感はないのですが、
モンパルナスタワーの展望台の料金と数ユーロしか違わない値段で朝食と景色が楽しめるとあって、お得感がハンパじゃありません!空いているので予約も必要ありません。
朝早くから行動する日本人にもピッタリの7時半からの営業なので、地図代わりに景色を眺めつつ、その日の予定を立ててみるのもオススメです♡
おわりに
ディナータイムで利用する際は、正装までは必要ありませんが、ある程度はオシャレをして訪れるべきでしょう。それほどに雰囲気の良いレストランです。
朝食時は、それほど服装に気をつける必要はないでしょう(動きやすいスニーカーでも入店できます)。
ちなみに、
よほどの高級ホテルでない限り、ヨーロッパのホテルの朝食はお値段の割りにシンプルなものが多いのが特徴です。この点、ガッカリですよね😞
であれば、メニューは諦めて、朝食から観光を楽しむつもりで「Le ciel de Paris」に訪れてみてもいいのではないでしょうか。
エッフェル塔やノートルダム大聖堂など有名な観光名所の展望スポットは行列必死ですが、モンパルナスタワーであれば、おそらく混雑知らずでパリの眺望を楽しめちゃうことでしょう♡
360度のパノラマビュー & 食事を一石二鳥で楽しみたい方には超オススメのスポットです。ぜひ、効率的にパリの観光を巡ってみてくださいね!