フランス・パリのシャルル・ド・ゴール (CDG) 空港に到着したその後は、市内に移動する交通手段として電車かタクシーかバスか…
いろいろと調べに調べた結果、治安・利便性・値段などを総合的に考えて、バスで向かうことにしました!
ちなみに、
CDG空港から市内へ向かうバスは主に以下の2つです。
① ロワシーバス(オペラ座方面)
② LE BUS DIRECT(凱旋門・エッフェル塔方面)
※ エールフランスバスは運営会社が変わり、新たに「LE BUS DIRECT(ル・ビュス・ディレクト)」という名前になりました!詳細は後ほど…
※ バスの外観も運行ルートも料金も、さほど変わっていないようです。
※ 所要時間は、①②いずれのバス会社であっても1時間はみておきましょう
オペラ座周辺にホテルを取っているようであれば ①の方が安くて便利なのですが、凱旋門周辺に滞在予定の方であれば②が良いです。
個人的には①よりも②「LE BUS DIRECT」の方が好きですっ☆
なぜなら、②は大型バス。係りの人が座席下の貨物室にスーツケースを出し入れしてもくれます。①は低床の2両連結タイプのバスで、スーツケースは車内持ち込み…自分でその辺に置く感じです。それはそれでいいんですけどねー。
では、ここからは、新しくなった「LE BUS DIRECT」についてみていきましょう。
見た目はエールフランスの頃とあまり変わってないような気もしますが…もう「エールフランス」というロゴはどこにもありません。代わりに LE BUS DIRECTの文字が。
こちらが新しくなった路線図です(2017年)。
シャルル・ド・ゴール空港とパリ市内を結ぶコース (②と④)、シャルル・ド・ゴール空港とオルリー空港を結ぶ③、オルリー空港とパリ市内を結ぶ①の計4路線があります
◉ ライン②(エッフェル塔行き)
・経由地:ポルト・マイヨ―、凱旋門、トロカデロ
・料金:片道17€、往復30€
・所要時間:50分から70分
・運転間隔:約30分
・始発:パリ往き5:45 / 空港往き5:45
・最終:パリ往き23:00 / 空港往き23:00
◉ ライン④(モンパルナス行き)
・経由地:リヨン駅
・料金:片道17€、往復30€
・所要時間:60分から70分
・運転間隔:30分
・始発:パリ往き6:00 / 空港往き5:30
・最終:パリ往き22:30 / 空港往き22:30
<メリット>
・複数の目的地がある
・車内が比較的きれいで安全
<デメリット>
渋滞に巻き込まれる場合がある
Le Bus Directホームページ
http://www.lebusdirect.com/
※ インターネット予約を希望される方はこちらからどうぞ
Le Bus Direct停留所リスト
http://cdgfacile.com/acces-aeroport/le-bus-direct-roissy-cdg-aeroport-paris/
ここから下は、(多くの方が利用するであろう)「路線②」をピックアップして説明していきたいと思います
路線②は、
シャルル・ド・ゴール空港 〜 Porte Maillot 〜 Étoile/Champs Élysées 〜 Trocadéro 〜 Tour Eiffel 間を運行しています。
※ 停留所の位置は随時変更される可能性もありますので、必ず事前にご確認下さい。

まず、
Porte Maillot (ポルト・マイヨ) はこの辺りです。
次に、
「Étoile/Champs Élysées」は凱旋門が目の前の停留所です。以前とは場所が違うので注意してくださいね
※ エールフランスバスでは「Avenue Carnot」に停留所がありましたが、ル・ビュス・ディレクトは「Avenue Mac Mahon」になっています。
こんな感じで簡易なバス停が立っています。「路線1」と書かれていますが、「路線2」も同じ場所です。
この辺りは他の大型バスもたくさん止まっているので周りはバスだらけ!ある意味、停留所はあってないようなものなのかもしれません (笑)。
停車位置は明確に決まっておらず、「だいたいこの辺り」…という感じのようです
続いて、
トロカデロに移動しましょう。ここは今回新たに設置された停留所で、「Avenue Président Wilson」にあります
凱旋門の賑やかな雰囲気とは違って、住宅街に面した停留所です。
次は終点エッフェル塔!!ここも新たに設置された停留所です。
約30分おきに運行している「LE BUS DIRECT」は新しい停留所が加わり、以前にも増して便利になりました
切符は、乗車時に運転手から購入するか自動券売機で購入しましょう。予約は不要です。
1枚欲しい場合は、「Un ticket ,Sil vous plait アン ティケ シルブプレ」
2枚欲しい場合は、「duex ticket ,Sil vous plait ドゥ ティケ シルブプレ」
片道切符: un aller simple(アン アレ サンプル)
往復切符: un aller-retour(アン アレ ルトゥール)
※ 100ユーロ札などの高額な紙幣は受付けてくれない場合が多いので、予め細かいお金やお札を用意しておきましょうね
◉ パリ、リヨン間の往復(片道)切符をください。
・Round-trip (one-way) ticket from paris to Lyon, Please.
・aller-retour (aller simple) de paris a Lyon,silvous plait.
<注意>
パリではひったくりやスリなどが多発しています。
バスや地下鉄に乗車中であっても、外を散策中であっても、とにかくどのような状況下においても油断することなく、荷物をひったくられないよう気をつけてくださいね!
Have a nice trip!