トラステヴェレは、古くてかわいい街並みがとっても魅力的な「ローマの下町」と呼ばれる街です。石畳が迷路のように入り組んでいるこのエリアは、迷いながら歩いてみると案外楽しいですよっ!
気軽に食べられる食事スポットや安くて美味しいレストランが多く、観光客、地元客ともに人気です ☆
そんなトラステヴェレに、「ローマ8日間の旅」最後の2泊3日を託します!「イタリアを思いっきりエンジョイするんだっ!」「定番の観光地だけではない、日常のローマを垣間見てみよう!」と思って (^ ^)
というわけで、ローマ6日目の朝、(ヴァチカン周辺に2泊滞在した宿をチェックアウトした後)、私と母は地下鉄に乗ってコロッセオへGo!(その後トラステヴェレへと向かいます)
コロッセオ経由でトラステヴェレを散策 ♡
地下鉄に乗ること10分ほどだったでしょうか。「あっ」という間にコロッセオ駅に到着し、一歩外に足を踏み出してみると、すぐそこにはあの有名なコロッセオが!!!



というわけで、
コロッセオとフォロ・ロマーノを外観だけ見学した後は、徒歩でのんびりトラステヴェレまでお散歩といきましょう!のんび〜り歩いても、1時間はかからない距離です ♡
ただ、午前中であってもすでに気温は30℃近くあり、カンカン照りのため暑いです^^;
ボチボチ木陰で休憩を入れながら歩いていきます
道中は、


さらに歩を進め、


そして、

も横目に見ながらさらっとスルーして

まだ11時頃でランチには早いのですが、喉が渇いたのでこんな感じのお店で私は赤ワイン、母はフレッシュフルーツ (オレンジ) ジュースをいただきまーす!

ちょっと疲れを癒した後はまた少しだけお散歩です。



そしてもう10分ほど歩き



まずは荷物だけ預け、少し休憩させてもらってから近くのレストランでランチタイム ♡ 今回は、パスタ & ピッツァを避け、イカのサラダ・牛テールのトマト煮をいただきました。
とても繁盛しているお店で、味もなかなかGoodでした ♡

その後、お昼寝中の母を部屋に残し、私は一人トラステヴェレの街を散策。戻ってきて、19時頃になったのですぐ近くのレストランへディナーを食べに出かけまーす。

ここはラファエロの恋人フォルナリーナの父親が営んでいたパン焼き釜のあったところです。ラファエロも時々足を運んでいたそうです。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★
翌朝、
修道院の中庭での朝食は、それはそれは優雅なものでした ♡ (ビュッフェ)

そんなこんなでお昼近い遅い時間にホテルをチェックアウトして、次の宿へと移動します (徒歩10分くらいのところにあるリーズナブルなホテルです)


と次のお宿に到着!

まずは荷物を置いて、ランチ前に周辺を散策しましょう ♡


お昼はデザート & ドリンク付きのセットメニューでラザニア & ピッツァを食べ、

トラステヴェレの街散策を思いっきり楽しみました ♡
そしてディナーでは



☆★☆★☆★☆★☆★☆★
そして翌朝 (ローマ最終日)、
また爽やかな朝から一日が始まりまーす ♡
そして、(次の旅の目的地パリに向かうため) トラムと電車を乗り継いで、フィウミチーノ空港に行くのです。



というわけで、
とっても充実したローマ旅行は終わりを迎えたのです。
次は「パリ」編です。
どうぞお楽しみに ☆
上海・ローマ・パリ15日間の旅 ♡ 嫌がる母を連れて【パリ編 ①】