飛行機内からオーロラ鑑賞のススメ



人生で一度くらいは「生のオーロラを観てみたい」と思われる方も多いのではないでしょうか?まずはじめに、オーロラは北緯60〜70度あたりの「オーロラ帯」でよく観察されます。

オーロラが出現する場所は、北極圏などの高緯度の場所でないと見ることができません。

 

日本でも「強烈な太陽嵐が生じたときには見ることができる」と言われていますが、現実問題、それは「厳しい」と言えるでしょう。なので、オーロラを観るためにはどうしても海外に行くしかないのです。

 

 

オーロラの人気スポット

北米

  • フェアバンクス(アラスカ)
  • イエローナイフ(カナダ)

 

ヨーロッパ

  • アイスランド
  • ノルウェー
  • フィンランド

 

他にも、

ニュージーランドなどでも観測できます。

 

でも、

「寒い場所に行くのは嫌だなぁ…」

 

 

オーロラが見える条件

ご安心を。実は、「飛行機内からオーロラが見える」場合があることをご存知ですか?オーロラ帯であるシベリアやアラスカの上空を飛ぶ路線では、条件が揃えば美しいオーロラを見ることができます。

北米や北欧方面に行く場合、路線によっては北極圏を通る路線もあるので、運が良ければ見るチャンスがあるかも!

 

 

①  太陽嵐が発生したとき

②  月が出ていない日

③  夜が長い冬場

 

こうした条件が揃うと、飛行機内からでもオーロラを見ることができます。

 

 

 

オーロラが見える路線

例えば、

日本発アメリカ東海岸行きの便 (アラスカ・カナダ上空を通過) やヨーロッパ発日本行きの便 (ロシアのシベリア上空を通過) などでチャンスあり!!

 

そうなんです。ヨーロッパ路線やアメリカ路線の醍醐味は何といってもオーロラ!ロシアのシベリアや、アメリカのアラスカ、カナダ上空を飛行する際、運が良ければオーロラを見ることができます。

ちなみに、オーロラが観測できる夜間にその空域を通過するのは「ヨーロッパから日本に向かう便」と「日本からアメリカ東海岸に向かう便」です。

 

 

どちらの便も東に向って飛行しますので、オーロラの発生する北極圏方向を見るには、座席は左の窓側がベストです!「冬」「夜」そして「空が真っ暗になる月のない晴れた日」が最も適しているとされています。

しかし、極寒の地上でオーロラ出現を待つのは非常に辛く、ましてや晴れているとは限りません。高度1万mの雲の上で、旅のついでに快適にオーロラを見ることができたら最高に幸せですよね!

 

 

ヨーロッパに行くならフィンエアーで遭遇のチャンス!

夕方発が多いフィンランドから日本への路線で、オーロラを見るチャンスがあります!オーロラに遭遇する条件は「冬」「夜」「地上の温度が低温」「晴天」「日本に向かって進行方向左側」と全部条件が揃えば遭遇することができます。

そして、ロシア上空を飛行中が遭遇の大チャンスなんです!ここで一つ注意があります。機内が明るいとよく見ることができないので、ブランケットを頭から被り、窓に近づいて注視してみましょう!星空が広がってくるとオーロラ出現はまもなく…。

 

 

ロンドンなど、欧州の各都市の乗り継ぎとしてフィンエアーを利用すると、お得にオーロラが見れちゃいますね!

 

 

機内でオーロラ観測:その1

冬のフィンランドといえばやはり何と言ってもオーロラですよね!ラップランド (フィンランド) に滞在している間も少しだけオーロラを見ることはできたのですが、それは街明かりのある中での一時でした。

というわけで、帰国の飛行機に期待してみました。そして、離陸して4時間後。。。帯状に延びるオーロラが現れたのです。機窓から見るオーロラ。何とも幻想的です ☆

 

北欧からロシアへと北極圏を通るルートは、冬の時期、かなりの高確率でオーロラを見ることができます。天候の影響を受けないので、地上よりはるかに確率が高いわけです。

以前、CAさんにこんな話を聞きました。「機長もよくオーロラを見ると言っています。でも、お客様がお休みになられている時間が多かったり、搭乗されても見られることが確約できないことなので、あまりそのお話ができないんです」。

 

「どうしても観たい!」という方は、仲良くなったCAさんに相談してみましょう。チャンスの瞬間に教えてもらえるかもしれませんよ ☆

 

 

機内でオーロラ観測:その2

ニューヨークからレイキャビク (アイスランドの首都) に向かうフライトの途中、窓から外を眺めるとそこに現れたのは光り輝く緑色のオーロラ!

オーロラは、冬に緯度の高い地域を通るときに見えやすくなると言われています。観測チャンスのある路線に乗られる際には、いつもより少しだけ窓に注意してみましょう。思いがけない景色に出会えるかもしれません!

 

 

ニューヨーク

 

ただ、人によっては「シベリアの大地に沈む真っ赤な太陽の方が感動した」という方もいらっしゃいますし、感動の対象は千差万別なのかもしれません。

また、宇宙船の場合と異なり、上空からのオーロラは、いくつかの条件が重ならないとそう簡単に見られるものではありません。

 

レイキャビク

 

それでも、見えるときにはものすごい迫力で見ることができます!私はかつて、10月にパリ発成田行きの飛行機に搭乗した際、信じられないようなオーロラを観ました。ロシア上空を飛んでいる間、ずっと出っ放しでした。

しかも、緑だけでなく赤の部分もありました。というわけで、可能性のある便に乗られる方は、北極側の窓側の席 (日本からカナダに行く場合、行きは進行方向の左側、帰りは右側) を予約されてくださいね。

 

 冬の寒い時期、日本からニューヨークやカナダ東部へ行く場合は、昼出発で遭遇のチャンスです!オーロラが良く見える夜にちょうどアラスカを過ぎてカナダに入るオーロラスポットに突入です。

  夏場は白夜でしかもジェット気流で航路が南下しているため、見られる可能性は低いです。

 

 

おまけ

 

アイスランド航空の飛行機「Hekla Aurora (ヘクラ・オーロラ)」は、機体にオーロラが描かれたラッピング飛行機を持ち合わせています。この美しいデザインもさることながら、なんと、飛行機の中でもオーロラを体験することができるんです。

客室に設置されたLEDライトは、緑や青、紫などの微妙なバランスが実際のオーロラと同じようなカラーとなっていて、とっても幻想的な空間になっています。

 

アイスランドの首都レイキャビークから、ドイツのフランクフルト、イギリスのバーミンガム、オランダのアムステルダム、ノルウェーのオスロやアメリカのデンバーなど、ヨーロッパと北アメリカの間を飛んでいます。

ただ、この機体が「いつ飛んでいるか」は公式サイトで直近3日分のスケジュールを見て確認するほかありません。それ以外は、乗ってみてのお楽しみ!機内でオーロラに包まれる。。。ぐっすりと深い眠りに落ちることができそうですね。