スイスは世界有数の鉄道王国です。荘厳な大自然の中をひた走る登山鉄道やSLなどたくさんの路線があり、素晴らしい車窓の風景をあなたに提供してくれます。
中でも、あまりにも美しすぎる車窓に心奪われること間違いなしの氷河特急は、アルプスの真っ只中を駆け抜けてくれ、壮大な山岳風景を魅せてくれます。
美しい山々…
素朴な里…
斜面に広がる葡萄畑…
煌めく小川…
深い色を讃える湖…
などなど。
このように、
コントラスト溢れるスイスの魅力を余すことなく120%満喫するなら「鉄道」「バス」「湖船」での旅がおすすめです。特に鉄道は抜群!
単なる目的地への移動ではなく、次々と移り変わる風景を楽しむことができるスペシャルな体験があなたを待っています!絶景ルートの旅は、それ自体が旅の醍醐味なのです。
《 グレッシャー・エクスプレス 》
ツェルマットとサン・モリッツの二大アルプスリゾートを横断するならこれ!
《続きを読む》
7つの谷、291の橋、91のトンネルを抜けて走る約8時間の旅です。「世界で最も遅い特急」とも言われるこの鉄道は、連続する「アルプスの名峰」「美しい森 & 牧草地」「山間の急流 & 渓谷」などの絶景を見るためにあるといっていいでしょう。
《 ベルニナ・エクスプレス 》
サン・モリッツ 〜 ティラーノ (イタリア) を結ぶパノラマ列車です!
《続きを読む》
サン・モリッツ 〜 ティラーノを結ぶベルニナ線 (世界遺産) は、アルプスの峠を越えてイタリアのブドウ畑が広がる素朴な谷まで高低差1,800mという起伏あるルートをわずか2時間ほどで駆け抜ける絶景ルートです。
急流や氷河、のどかな牧草地帯など、絶え間なく変わる風景を車窓に、スイスから国境を越えてイタリアのティラーノへ。圧巻はループ橋です!
ちなみにこの路線は、スイスの古都クール → トゥージス → サン・モリッツ → ティラーノと、クールから乗ってもOKです。
《 ゴールデン・パス・ライン 》
ルツェルン (中世の街並み) からモントルーまで、スイスのど真ん中を横断するルートです ♡
《続きを読む》
ゴールデン・パス・ラインは、3つの鉄道会社の路線をつなぎ、ドイツ語圏の美しい古都ルツェルンからフランス語圏のエレガントなモントルーまでを走る、多彩なスイスの魅力が詰まったとっても魅力的なルートです。
途中下車してユングフラウ地方や中央スイス地方の有名な観光地を楽しんだり、チューリッヒやジュネーヴへと旅を続けることもできます。
(所要時間:6時間)
Gotthard Panorama Express
《 ゴッタルド・パノラマ・エクスプレス 》
中世の街並みが美しいドイツ語圏のルツェルンから地中海の香り漂うイタリア語圏のティチーノ地方まで ♡
《続きを読む》
まずはルツェルンから湖船に乗船し、船はジグザグといくつかの港に立ち寄ります。その後下船して鉄道に乗り換え・・・130年以上の歴史を誇る伝統のゴッタルド線でロイス谷を南下。アルプスが奥に見える辺りから約600mの標高を登っていきます。
ループトンネルと橋の連続で高度を上げていくヴァッセンはハイライトのひとつです。丘の上のかわいい教会が向きを変えて何度も見えてきます。そしてトンネルを抜けると…イタリア語圏のティチーノ州へ。世界遺産の古城が印象的なベリンツォーナを通り、ティチーノ地方の中心地ルガーノへと向かいます。
(所要時間:5時間)
《 フォアアルペン・エクスプレス 》
ザンクト・ガレン 〜 ルツェルンを結ぶ、山と湖の美しい風景を楽しめるルートです ☆
《続きを読む》
1時間毎に運行しているので、特に予約の必要もなく気軽に楽しめる絶景のパノラマルートです。途中下車して「ピラトゥス山」「リギ山」「中世の巡礼地アインジーデルン」「古城とバラの町ラッパースヴィール」「トッゲンブルク地方」「アッペンツェル地方」「世界遺産のザンクト・ガレン修道院」などを楽しんでみては?
車窓からは「美しい湖」「奥に広がるアルプス」「緑鮮やかな丘」「一面の花畑」「谷間のかわいい村々」などの絶景が楽しめます。
(所要時間:2時間)
《 スイス・チョコレート・トレイン 》
モントルーからの、牧歌的な山里の雰囲気と甘いチョコレートを楽しむ人気の1日ツアーパッケージです。
《続きを読む》
スイスに来たのであれば、有名な特産品「チョコレート」も満喫してみましょう。レマン湖畔のモントルーを出発し、車窓に広がるブドウ畑や山里の風景を眺めながらチーズで有名なグリュイエールへ。ここではチーズ工場と中世の古城を訪ねます。
そして、再び電車に乗ってチョコレート工場のあるブロへ。甘い香りの漂うチョコレート作りの見学と試食が楽しめます。
(所要時間:往復9時間)
《 チーズ・トレイン 》
夏季の「チョコレート・トレイン」に対抗し、冬季は「チーズ・トレイン」が運行しています ♡
《続きを読む》
モントルーから「レティヴァ」チーズの里として知られるシャトーデーへ。昔ながらのチーズづくりを見学し、本場のチーズ・フォンデュを楽しむ小旅行です。雪景色の中、ノスタルジックな雰囲気の鉄道旅行を是非!
(往復6時間ほどの1日観光コースです)
《 ユングフラウ鉄道 》
ヨーロッパで一番標高が高いところに敷設されたスイスで最も有名な登山鉄道 ♡
《続きを読む》
全長はわずか9.3kmと短い路線ですが、終着駅であるユングフラウヨッホ駅は標高3,454m (富士山級)!丘陵地帯から最大こう配25度という急こう配をのぼり、万年雪と氷河に覆われた欧州最高地点の駅へと向かいます。展望台から望むダイナミックな眺望には圧巻すること間違いなしです!
《 ロシェ・ド・ネ 》
古くから自然愛好家たちの人気が高い景勝地へ愛らしい列車がお連れします ♡
《続きを読む》
モントルーから登山列車で1時間ほどの場所にある展望台「ロシェ・ド・ネ」。登山電車の途中駅Glionから見下ろすシヨン城とレマン湖は一見の価値ありです。
野原、村、森を抜けて1,600m以上の標高差を登って行く…それだけでも十分に満喫できますが、頂上で開催される様々なアクティビティにも参加できます。
Furka Cogwheel Steam Railway
《 フルカ山岳蒸気鉄道 》
フルカ峠を越えてローヌ氷河前を走り抜ける蒸気機関車です ♡
《続きを読む》
夏期(6月下旬〜10月上旬)のみの運行となります。ルートはレアルプ (1546m) → フルカ (2163m) → グレッチ (1762m) → オーバーヴァルト (1366m) となっており、路線全長18km。約2時間の走行となっています。
新たなトンネルが完成した後に一度廃線となりましたが、献身的なボランティア活動で復活した列車です。それほどに多くの鉄道ファンを惹きつけてやまない鉄道なのです。
《 ゴルナーグラート鉄道 》
終点駅の展望台からはマッターホルンはもちろん、モンテローザなどの絶景が広がります ♡
《続きを読む》
スイス最高峰のモンテローザや名峰マッターホルンを含むアルプスの絶景が広がるゴルナーグラート山頂へと結ぶ人気の登山鉄道です。まるでマッターホルンへと向かって走るような迫力ある眺望が最高です!高差1469mを1時間ほどで走ります。
逆さマッターホルンが美しい山上湖があるローテンボーデンや、リッフェルアルプ、リッフェルベルクなど途中駅からは四季折々に多彩なハイキングが楽しめます。展望台までの車窓風景はスイス随一と称されるほどの素晴らしさです。
《 ブリエンツ・ロートホルン鉄道 》
電化されていない唯一の登山鉄道です ♡
《続きを読む》 蒸気機関車かディーゼル車が可愛らしい赤色の車両を牽引し、のんびりと走行します。変化に富んだ景色が楽しめ、アルプスの絶景で知られる山頂の展望台、山岳レストランの周辺では山々が連なるパノラマビューが広がっています。
ここは野生のシュタインボック(アルプス・アイベックス)の生息地なので、運が良ければすぐそばに見ることができるでしょう。また、美しい山上湖へのハイキングや高山植物の花々など魅力満載です。
青く輝くブリエンツ湖と背後のユングフラウの眺望を楽しみながら世界一の急こう配をのぼる、、、いかがですか。スイスで唯一定期運行しているユニークなSLですよ。
《続きを読む》 他にも、
風光明媚な山岳風景が楽しめるチェントヴァッリ鉄道 :ロカルノ (スイス) 〜 ドモドッソラ (イタリア) や、恐ろしいほどに谷の淵近くを走行しながらフランスへと抜けていくモンブラン・エクスプレス、周辺に高い山がないため360度のパノラマが満喫できるリギ鉄道などなど。
はたまた、ゴルナーグラートからマッターホルンを眼前に空中散歩してみたり、シャモニーから標高差約1,534mをのぼるモンブランへのロープウェイに乗ってみたり、アルメントフーベルへ登るケーブルカーに乗ってみる…のもいいでしょう!
また、レマン湖やルツェルン湖、ブリエンツ湖などの湖上遊覧もGood!ランチやディナークルーズも魅力的です。さらに、スイス国内約100の駅では自転車が借りられます (レンタサイクル)。
そして、マッターホルンの麓にあるツェルマットなどではガソリン車が禁止されていますので、自然環境にやさしい電気バスに乗る機会もあるでしょう。
スイスは観光大国です。どの街どの村もそれぞれに魅力的!たくさんの観光スポットがあります。
ただ一つの難点は、「スイスの雄大な自然」「澄んだ空気」「温かいスイスの人たち」を知ってしまったら、もう日本へは帰りたくなくなってしまうかもしれないこと。
冗談はさておき、
大自然のほかにも、私が個人的に気に入っているローザンヌという街は芸術活動が盛んなところです。街全体が優雅で、ヨーロッパらしい街並みの旧市街は最高です。
チューリッヒやジュネーブなどと比べて規模が小さく観光しやすいのもGoodです。周辺の自然風景もきれいですよ!ぜひ足を伸ばしてみてください。
- 最後に、公共の交通機関を使って旅をするならスイスパスなどの乗り放題パスが便利でお得です。登山鉄道やケーブルの割引き、ミュージアムパスとして利用できるなどの特典もあります。
- それでは素敵な旅を😊